第33回介護福祉士模擬問題集 (2021年試験) 過去介護福祉士試験に落ちた人でも 介護福祉士当日の7日前に問題を解いて 解説を読んで、動画で学んで 合格率 91.2%を目指す予想模擬問題集
|
過去4年間平均合格率約70%の介護福祉士試験を
91.2%まで引き上げることが
可能になるでしょう。
こんな不安はありませんか?
|
私自身も、上記のような悩みを抱えて、
試験に挑んだ一人です。
今回は上記のような悩みを
完全に解決するような模擬問題集を作りました。
私がした経験を踏まえ、
介護福祉士試験に悩んでいる人の
役に立ちたいという思いで作成致しました。
1つでも当てはまるものがあるなら、
この模擬問題集はお役に立てることと思います。
合格率91.2%の3つの理由 |
1.過去3年間の過去問題を独自の理論で徹底的に分析 |
過去4年間の過去問題の傾向を徹底的に分析し
作成しています。なぜ過去5年ではなく、4年なのか?それは・・・
|
上記2点が理由です。
この基本ベースを元に作成しないと効果を発揮できないと感じました。
そして、補足的に5年前まで遡って制度を上げています。
なので、この問題集は、
2021年介護福祉士試験合格の為だけの模擬問題集です。
2.色んな角度からの問題に対応する能力が身に付く 解答&解説 |
一つの問題に対して関連する、キーポイントを
解説していますので、色んな角度からの問題に
対応する能力がつきます。
それにより、幅広い知識が自然と蓄積され、
枝分かれし、その結果理解が深まります。
3.iPhoneやスマホで表示出来るため持ち運びがラクラク!! |
この模擬問題集は、簡単にダウンロードが
出来て、スマホでも表示させることが出来ます。
ですのでiPhoneやスマホがあれば
いつでもどこでも勉強が出来てしまいます。
さらに!わかりやすく解説した 動画サイトもご用意しております。 |
文字だけではわかりにくい、理解しにくい部分もあるかと思います。
そんな問題に関しては動画もご用意させて頂いております。
専用のサイトにアクセスし、簡単にご覧頂けるようにしております。
もちろん、スマーフォンでもご視聴が可能です!
ぜび活用して頂き、理解を深めていって頂ければと思います。
さらに!!
ご購入者さんからのご質問を私が
「これ共有した方がいいな」と思った質問に関しては、
購入者限定動画を撮りこのサイトにアップします。
これも市販の問題集では出来ないことなので価値は高いと思います。
普通の問題集との決定的な違い |
実際のところ、市販の模擬試験問題集は
少し難しめに作られています。
なぜか?
それは、模擬試験でいい点数取れていたのに、
本番では点数がとれなかったらいけないからです。
しかし、ほとんどの方は模擬試験を自分でして、
得点出来ず、凹んでしまうのも現状です。
そして、精神状態がぐちゃぐちゃのまま
本試験を受け、上手くいかない
という流れになってしまいがちです。
だからと言って、この模擬試験が
優しいのかというとそうではなく、
内容的にも本試験にかなり近い形をとり、
合格して頂くためだけに仕上げました。
そして、理解しにくい部分は動画もご覧して頂く形を
とっておりますのでより理解が深まることと思います。
今年の試験で合格して頂くために、
2021年試験だけに的を絞っていますので、
一発合格を目指す方や、再チャレンジする方も
この模擬試験で試験の予行演習をして頂き、
答え合わせ、解説をみて勉強し、合格を目指して頂きます。
申し遅れました。 私ナックルこと中山と申します。 |
私は、勉強が出来たのかというとそうではありません。
最終学歴は普通に高卒で、大学にもいけないような人間です。
なぜ、そんな私が介護福祉士、
そして合格率20%を切る介護支援専門員
の資格を取ることが出来たのか?
実は、この介護福祉士試験、頭がいいとか悪いとか
はっきりいって関係ないんです。
勉強のやり方に問題があったってことに気がつきました。
勉強が出来て賢い人が、問題集を作る。
この流れは当然だと思います。
だって、この人達はみんな賢いんですから。
しかしながら、そこには盲点もあるんですよね?
賢い人ということは、それだけ勉強が苦手な人の
気持ちはわかりにくいものです。
勉強が出来る人が作ったものは、
本当にいいものなのか?
しっかりと勉強が苦手な人の
気持ちになって作られているのか?
実際、そこまで考えて作り込まれている
参考書はあまり見当たりませんでした。
同じ気持ちになった人は結構いると思います(笑)
勉強が出来る人にとって、
「勉強が苦手な人の気持ちになる」
ということは、かなり難しいことなんです。
「私自身で勉強が苦手な人でもわかりやすく、理解しやすいように作って、それを多くの人に使ってもらいたい。そして合格を掴んでほしい!」
と思い、今回作成致しました。
年々介護福祉士試験の筆記試験の内容は合格率が上がっているとはいえ、
難易度も上がっている!!
のが現状なんです。その問題の本質を見ていかないと別の角度からの出題に対応できない問題もかなり増えています。
今回(第33回)を受験される方は今回で、
介護福祉士の試験勉強を終わりにして下さい。
介護福祉士になれば、更新とか講義とか
受ける必要はなく、一回試験に合格し、
登録さえすれば、一生あなたは介護福祉士です。
介護福祉士という資格に合格する2つのメリット |
メリット1 |
介護福祉士試験は、合格することで
給料が多く貰える場合が多いです。
なぜかというと、事業所に
サービス提供体制加算
というものが介護福祉士が
事業所内に規定の%に
達していたら支給されます。
ですので、事業所も技術面でもそうですが、
多くの介護福祉士に働いて欲しいと
思っているのが現状です。
これって結構なメリットだと思いませんか?
この介護福祉士という資格があれば、
自分が働きたいと思う職場で
働くことが可能となります。
メリット2 |
無資格の時と、ほぼほぼ同じ仕事内容であるということです。
同じことをしていて、
時給が200円~300円
ぐらいは変わってくることも多いです。これって凄くないですか?
ポイントは「同じことをしている」ということなんです。
世のため、人のため、
と介護職に付いている人もいるかと思いますが、
それでもやっぱり自分がもらえるお金が増えた方がいいですよね?
当然です
これから介護職員を長く続けていくことを考えた場合、
持っておかないと損をするという意識も持つべきだと私は思います。
過去4年間の合格率とその背景 |
過去4年間の合格率は70%以上ですので、
決して難しい試験ではないということが
わかると思います。
しかし、この模擬問題集を使って勉強して頂ければ
合格する確率を91.2%まで引き上げることが可能になるでしょう。
試験は試験なので「100%合格します」
とまでは,やはり言いきれません。
問題自体は決して優しい問題ばかりではなく、
深くまで内容を聞いてくる問題も増えています。
しっかりとした理解が必要なのは言うまでもありません。
そういった深いところまで、対応出来るようにしてありますし、
本試験中に思い出しやすいような問題集に仕上げました。
満点を目指す必要はありません |
合格基準点に達していれば、
125点で合格しようが、
75点で合格しようが、
資格自体の価値は変わりません。
よく問題を解かないで、テキストなんかを
見て試験勉強している方がいらっしゃいますが、
介護福祉士試験に関しては、その方法は
はっきりいって非効率だと私は思っています。
問題を解かないと、問題を解く力は身に付きません。
「私は満点で合格したい」
な〜んて人はその方法をやって
とことん自分自身の勉強を追及していってください。
しかし、
「とにかく確実に合格したいんだ!!」
こう思う人の方が今回の模擬試験問題集を
手にしてもらうと効果が高いと思います。
そして、私もそういう人達に
是非手にしてほしいと思っています。
本試験でのミスが圧倒的に減る |
本試験でのミスはつきものです。
マークシートがズレたり、
解けている問題を間違えたり
してしまうものです。
現に私は、マークシートのズレで
不合格になった方や
わかっている問題を間違えてしまって
不合格という方を何人も見てきました。
本試験の練習をするのとしないのとでは、
実際にミスが起きる確率は圧倒的な差になります。
そういった、本試験の練習としてもお使い頂ければと思います。
商品コンテンツ |
模擬問題集 問題と解答&マークシート(PDF) |
試験の直前に何点取れるか?
実際に試験を受ける気持ちでチャレンジしてみてください。
それが終わったら解答を見て理解を深めてみて下さい
専用の動画サイト |
理解しにくい、
わかりにくい、
多くの人がつまづきやすい問題
に関しては、動画の解説で理解を深めて下さい。
使い方も簡単なので安心してご利用頂けます。
*問題集を配送もできます |
基本的には、PDFをダウンロードして頂き、
印刷してお使い頂く方がお得なのですが、
手間もかかるのがちょっと・・・
という人には配送版もご用意しております。
購入特典 |
特典1 |
ナックルに質問メール。
あなたが合格するまで無期限で質問OKです。
回数も無制限。
ブログ
YouTubeチャンネルでもご質問は受け付けておりますが、
ご購入者様は当然、最優先で解答させて頂きます。何らかの返事を48時間以内にはお返し致します。基本的には24時間以内を目指します。
そして、万が一今回ダメだった場合でも
あなたが介護福祉士試験に合格するまで、サポートします。
特典2 |
解説動画サイトにて、動画をご視聴頂けるようにしております。
動画をご覧頂いてより理解を深めていって、合格を目指しましょう!
~気になるお値段はお任せください~ |
普通の模擬試験の相場は大体の場合は
約30000円ぐらいはかかると思います。
でも、30000円に値段を設定しても多くの人は
購入出来ないのではないかと思います。
私は、本気でここまで読んでくれたあなたに
合格を掴みとって頂きたいと思っています。
そして、独学で勉強している
あなたを応援したい・・
そんな私の思いも含めて14800円(消費税込み)で提供いたします
第33回介護福祉士
スーパー模擬問題集
予想模擬問題、本試験型125問
(PDF143ページ、専用動画サイト解説24本約110分)
14800円(消費税込み)
配送版の場合、別途印刷手数料・送料の合計3000円が加算されます。
代金決済完了後、4営業日以内に発送します。
~良くあるご質問Q&A~ |
Qこの介護福祉士模擬問題集を買えば必ず合格出来ますか?
A 試験である以上、100%というのはありえません。ただ、しっかりとこの模擬問題集を使って勉強して頂ければ、良い結果が出ることは確信しています。
Qダウンロード版しかないのでしょうか?
A 基本的にはダウンロード版だけでお願いしています。
もし、配送となりますと別途3000円頂いております。
紙代・インク代・製本代・送料・人件費などは
全て外部業者へ委託しています。
ですので、内情としてはあなたが払う3,000円以上に、
配送版では私がそれ以上に金額を負担しています。
ですから、正直な意見を言ってしまえば、
配送版をご購入されるよりも、
ダウンロード版にして頂きたいのですが、
あなたには合格して頂きたい!
その様な様々な理由もあり、配送版を選べるように
本商品の価格をグッと下げて提供しております。
※ご家庭や職場で、プリンターがご利用頂けます場合には、
なるべくダウンロード版にして頂いた方がかなりお得です。
Q実技試験の内容はメールしても大丈夫なのでしょうか?
Aもちろんです。筆記試験が受かっても実技試験
に落ちてしまってはなんの意味もありません。
遠慮なく、わからないところはメール
頂ければお答えさせて頂きます。
Q 不合格だった場合、返金保障はありますか?
ご購入後はお客様都合での返金や返品・キャンセルはできません。
返金保証をつけてしまうと、
どうしても「甘え」の気持ちが
出てきてしまいます。
私は、あなたに本気で合格してほしい。
そんな思いから今回は返金保証は、なしにしました。
最後に |
商品渡してハイ終わりなんてことは、絶対にないです。
模擬試験を受ける場合、本の作成者と普通は
メールしたり出来ませんよね?
これも、この教材の大きなメリットの一つです。
料金はたったの飲み会約2回分です。
ここで、たった飲み会2回分を我慢するだけで、
あなたの合格率は70%から91.2%にすることが出来るでしょう。
限りなく合格に近づくことが出来ます。
そして、もし仮に介護福祉士を合格して、
あなたの給料が5000円上がったとしたら、
たったの3ヶ月で回収出来ます。
おつりが出るぐらいです。
それ以降はずっと+になります。
もし、今買わなくて不合格にでもなったら、
「あの時買って、勉強しておけば良かった」
と後悔しても、もう時間は戻って来ませんし、
来年また受けるための勉強や、
もしかしたら同僚や上司にバカにされるかもしれません。
私もここまで読んでもらってあなたを不合格にさせたくありません。
不合格になれば、また一からの勉強になってしまいます。
来年試験を受ける可能性をほぼゼロにして下さい。
第33回介護福祉士
スーパー模擬問題集
予想模擬問題、本試験型125問
(PDF143ページ、専用動画サイト解説24本約120分)
14800円(消費税込み)
配送版の場合、別途印刷手数料・送料の合計3000円が加算されます。
代金決済完了後、4営業日以内に発送します。
あなたの合格を心より願っております。